fc2ブログ

スタッフ募集難航しております。

スタッフ募集難航しております。昨日は3件面接を予定しておりましたが、2件は無断で来ず、一件は面接の2時間前に「行けなくなりました。」とメールがありました。連絡があるからまだマシですが、 
「了解しました。」と返信致しましたが何の返答もありません。 
 
今日も一件面接がありますが・・・・・    大和
スポンサーサイト



マンボウより強敵です。夜のパブはまだ再開致しません。しばらく、オフィシナデルカフェも20時までの営業の見通しです。

9/30木で緊急事態宣言が終了、規制緩和されるようですが、酒の提供も20時半まで・・・ 
 
恐ろしいのは、「ゴールドステッカー認証」を受けた店のみ・・・・  
 
申請するのにかなりの面倒、手間、時間が浪費されます。なのに20時半まで・・・・ 協力金も減らされるそうです。 
 
以前このような事を言っていました。「ゴ-ルドステッカ-認証を受けていない店は今後大変な事になりますよ・・・」脅迫、恫喝です。
 
吉〇知事・・・脅迫等でよく警察に被害届を出されていますが、自分の事は棚に上げて「飲食店には死ね」というのですね・・・大和
 

 

お久振りの投稿です。スタッフ募集・・・

お久しぶりです。緊急事態宣言がもうすぐ終わりそうですが、この頃はスタッフ募集をしないといけません。「雨宿り」をする人が必ずいるのです。「つくづくバカバカしくなる。」とブログで書かせて頂いた事がありますが この事なんです! 
 コ-ヒー、紅茶等を淹れる「ドリンカー、バリスタ」のお仕事探されている方、してみたい方はいらっしゃいませんか?ご連絡お待ちしております。06-6204-1317 オフィシナデルカフェ 大和 
 

9/19(日)~9/23(木)までお休みをいただきます。

「また休みかい!」とはお思いのお客様がたくさんいらっしゃるとは思いますが、9/19(日)~9/23(木)の間、お休みを頂きます。その週は9/24(金)11時~20時、9/25(土)11時~18時、営業致します。宜しくお願い致します。大和

一日一善・・・・意味は全然違いますが・・・・

毎週月曜日の「釣行」の話になりますが、釣果がしっくりきません。それよりも、竿を下ろしたい場所でする時間がギリギリで「尻つぼみ」みたいになるのです。(8時間半も釣行しているのに・・・) 
意味は全然違いますが、「一日一善」と言われるように、「一つの課題」を・・・まず竿をおろしたい場所からを攻略していこうと思います。大和

今日より求人募集の掲載始まりました  性格が(>_<)に出る・・・・

今日より、求人募集の掲載始まりました。「飲食店・com」というサイトです。募集職種は、「サービス、ホールスタッフ」「キッチン、キッチン補助スタッフ」「パティシエ、もしくはパティシエ補助」「店長候補」「バリスタ」  ぜひやってみたい、気になるかたいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。「06-6204-1317 オフィシナデルカフェ」 求人募集の件でとお伝えください。お待ちしております。  
 今日、自転車で通勤してたら「悪い事考えてたら」「いじ悪そうな(>_<)になる」というのをふと思い出しました。考えても仕方がない生産性のない事は排除して、これからは「有益な事、生産性のある事」を考えて、少しでも「良いお(>_<)」になろうと思います。大和

行動制限緩和・・・「ワクチン接種済みの証明」はどこで必要か・・・

僕の考える「行動制限緩和」 
 
カフェ、お酒を扱わない飲食店。これまでやってきた、ある程度の感染症対策は継続しつつ、無制限! 
 
次がキモとなる「バー、お酒を扱う飲食店」でアルコ-ル利用するお客様、「ワクチン接種済の証明」 
破ったら未成年飲酒より厳しい罰則!   「ワクチンが打てない体の人もいるじゃないか!」何故なら「ワクチンが打てない体の状態で酒を飲めるのか!」というのが持論です。   お酒を扱わない飲食店、利用しない場合では「行動制限」はかわいそ過ぎる。「ワクチン接種済みの証明」は要らない。   
そして、酒を扱う飲食店に対する厳しい規制は廃止!だが「付け加えないといけない規制」は利用者ももちろんだが、「泥酔」するまでの酒の提供禁止。厳しい40項目以上の規制を作れるのだから、「泥酔」のレベル項目を作れば良い!  大和

今日の土曜日は久々に・・・

今日はとてものんびりしています。雨も降って湿度も高いはずですが、店内は涼しく「きれいな空気」が流れております。来週の木曜日、僕はワクチン2回目です。従業員の2回目の副作用の様子を聞くと、恐ろしいです。しかし、不謹慎かに思われる方もいると思いますが、これで堂々と旅行などに行けるとと思いワクチン2度目に挑みます!大和

先日は・・・「何考えとんねん」とおもわれるかも・・・・

先日は(おととい)急遽、調理スタッフを含むスタッフが2人休み、2年ぶりにオフィシナデルカフェのキッチンのお手伝いをしました。久々ではありましたが、「身体が覚えている」のであまり違和感なくこなす事が出来ました。(少し自己肯定感がもてました)いざ入ってみると色々な問題点なども把握できました。(決して完璧ではありませんが) 
 やはり、早く出勤して監督する事も必要だとかなり感じました。でも目標は、「何考えとんねん!」と思われるかもしれませんが、自分がいなくても「締めの作業」をきっちりとしてくれるスタッフ、「安心してちゃんとお店仕切れる」スタッフを育成、又は登用し、休みの日だけでなく「店の営業日」でも「釣行」出来る様になりたいです。大和
カテゴリ
検索フォーム
プロフィール

OLD ROSE GARDEN GROUP

Author:OLD ROSE GARDEN GROUP
大阪 淀屋橋のロンドン

地階に広がる
イングリッシュガーデン

Old Rose Group がお届けする3つの異なるアンティークスタイルで優雅なひとときをお楽しみ下さい。
------------------------------
ティーサロン
OLD ROSE GARDEN

カフェ
OFICINADEL CAFE

イングリッシュパブ
ROYAL HAT

それぞれ行き来することができます。

※3店舗共ランチも営業中
------------------------------

サイフォン式に丁寧に淹れた珈琲
種類豊富な紅茶でお待ちしております。

厳選した素材で
ケーキやサンドイッチも
ひとつひとつ手作りしています。

ケーキやスコーンの
TAKE OUTもOK!
紅茶や雑貨の販売もあり
お土産にも最適です♪

店舗のホームページへ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR