fc2ブログ

なかなかの賑わいです。

この記事はブロとものみ閲覧できます
スポンサーサイト



オフィシナ・デル・カフェ、パブ・ロイヤル・ハットは通常どおりですが、10/1よりオ-ルド・ローズ・ガ-デンのみ、しばらくランチ営業はお休み致します。

店頭ではご案内しているのですが、オ-ルド・ローズ・ガ-デンのランチ営業は10/1(木)よりしばらくお休み致します。という事で、常連様がわざわざ半日休みをとってお越し頂いたのですが、ランチの営業時間が終わっており、大変残念な思いをさせてしまいました。何とか出来ないかとと思い、オールド・ロ-ズ・ガーデンのキッチンに行くと、アフタヌ-ンティーセット等の喫茶のお客様のオ-ダーで「てんや、わんや」していました。申し訳ございませんでした。 
オフィシナ・デル・カフェ、パブ・ロイヤル・ハットは通常どおりランチ営業を行います。オ-ルド・ローズ・ガ-デンは終日、喫茶営業となります。まだまだコロナ渦の中ですが、このような情勢でしたら、一ヶ月半ほどで再開しようと思っています。が、2,3週間は様子を見させて頂き、判断したいと思います。大和

サ-モンフライサンド。

今日は長年の常連様が二日連続でお越し頂きました。また、高校生の女の子(たぶん)が1人で来てくださいました。僕は「なかなか勇気あるな。」と関心しておりました。食事が終わり、レジで支払いが終わった後「おいしかったです。母に勧められて来たんです。」と立派にあいさつもしてくれました。常連様と高校生の女の子のお二人とも「サ-モンフライサンド」をご注文されました。「揚げたてのサ-モンフライ」に「たっぷりゆでたまご」タルタルソ-スで、ほおばると「溢れんばかり」の「サ-モンフライサンド」味もボリュ-ム満点!ぜひおすすめ!です。大和

オフィシナデルカフェは・・・・

オフィシナデルカフェの今日のランチ営業は、大不発です。パブ・ロイヤル・ハットは今日も着実に頑張っております。オールド・ロ-ズ・ガーデンも「なかなか」のようです。オフィシナデル・カフェは、私が「やれ!」と言っている事、サラダの量、味付け、ポテトの量、揚げたてであるか、全体の盛り付け、ベーコンエッグサンドなどの「厚焼きたまご」は「焼きたて」を提供しているかなど、しっかりとチェックする必要があるようです。コーヒ、紅茶の淹れ方も同様にチェックが必要です。 
もし、お越しになって以前と変わって気付いたこと、良くなった事、悪くなった事がありましたら、ぜひお申し付け下さい。大和

「決心、決断」は早く・・・

皆様、連休中はどうお過ごしでしたか?充実されましたか?僕は、日、月、火と休日でしたので、最近の恒例になっている「釣行」を月、火と致しました。そのうちの一日はいつも通っている武庫川ではなく、北加賀屋と南港の平林よりの間にある「たまや渡船」という所にお世話になりました。車の免許はありますが、ペーパ-ドライバ-ですので、「電車でいける所」になります。武庫川は駅から渡船場まで送迎があるので、武庫川に行きたかったのですが、この時期は「はまち、ぶり」などの「青物」、「タチウオ」がそろそろという時期でしかも、連休中という事で「にわか釣り師」が殺到し、「入場規制」がかかってしまいました。(僕の腕で「にわか釣り師」というのは失礼ですが・・) 
そして、違う所と「たまや渡船」を見つけた訳ですが、釣りえさ、仕掛けは「置いてない」ので「各自で用意してください」との事で、電車では無理。自転車で行くしかない・・・調べたら、朝の5時に出船するのがある。たまや渡船に行くまでに「釣具屋にも寄らないとといけない。」近くに「Tポート」というのがある。そこまでの距離は・・・「9.5キロ」という事は10キロ以上・・・・朝の3時半には出ないいけない・・・  荷物も結構ある・・・が「どこも行くところもないし、明日も休みやしどうにかなる。行くしかない!」と「一念発起」致しました。釣具屋向かう最後の所で、「大橋」の関門(自転車は押しながらぐるぐるとあがらないといけない。)がありましたが、やれば出来るものです。釣果の方は大したことはなかったのですが、「達成感」を得る事が出来ました。「決心、決断」までが時間かかるし大事なんですね。大和



オ-ルドローズガ-デンめ・・・

今日は、オフィシナデルカフェは、「まあまあでした。」が、16時くらいでお客さんがとぎれてきましたので、オールドロ-ズガ-デンを見回るとケ-キのショウケースの前で立っているお客様が「4人ほど」いました。スタッフにたずねると、「ウェイティングで2組待っておられます」と言うのです。その時は「オフィシナデルカフェは席に余裕」があり、もちろんスタッフは「オフィシナデルカフェを勧めている」にも関わらず、それでもお客さまは、「こっちがいい」と言って「立って」待っているのです。僕としては「どっちに入って頂いてもいいはず」なのですが、居てるのがオフィシナデルカフェが中心ですので「何でやねん!ローズめ!」と思ってしまいます。 
昨日はブログを投稿させて頂いたときは営業成績は「イマイチ」でしたが、あれから結構盛り返しました。おかげさまで「8割」まで回復できたように思います。大和

9/22(火)は祝日ですのでお休み頂きます。

当店(オフィシナ・デル・カフェ、オールド・ロ-ズ・ガーデン、パブ・ロイヤルハット)の成績がまた、「8割」に戻りつつあると思っていたのですが・・・「金曜日」なのに14時現在「イマイチ」の状態です。準備、受け入れ態勢は以前より成長していると思うのですが、なかなか「発揮できる」機会がありません。が、「こんな事言うんやったら・・・祝日も店開けろ!」という事なのですが、9/22(火)祝日で申し訳ございませんが、お休み頂きます。よろしくお願い致します。大和

今日もまあまあです。

パブ・ロイヤル・ハットのランチは好調を維持しております。オフィシナデル・カフェは上向きになってきているような気がします。この調子で行くと8割。年末あたりには「9割強」までは戻るのではないかと思われます。しかし、深夜ですが最近では珍しい「すごい酔っ払い」をひんぱんに見かけるようになりました。こういうのがコロナにかかるのだと僕は思うのです。節度がある「遊び」をして欲しいものです。大和

オフィシナデルカフェはぼちぼちです。

ロイヤルハット、オ-ルドローズガ-デンは今日も盛況でした。オフィシナデルカフェは最近、席数の割にはイマイチだったのですが、今日は「まあまあ」盛況でした。 
今日、アルバイトの問い合わせのお電話がありました。大学生の方からで、「来週から授業が始まる」とおっしゃっていましたが、「週に一回は学校に行かないと行けないので・・・」  「週に一回?」すなわち、来週から授業が始まるといっても、「学校に行くのは週に一回」まだ、大学生の方は「まだまだ」のようです。まだまだ、「ぼちぼち」行くしかないようです。大和

この女の人誰かな?・・・

今朝のニュ-スで女優さんで36歳という若さで自宅で亡くなっているというニュ-スがありました。名前だけ見たら「誰?知らんな・・・」という感じだったのですが、顔をよく見たら、ドラマで「この女の人誰や、今まで見たことないな。」と少し気になっていた女優さんでした。昨年は小泉幸太郎と付き合っていると週刊誌でとられていたそうです。「コロナ渦の自粛による影響」が関係なければよいのですが・・・ 
 昨日の休みの月曜日も釣行しました。またまた釣れなかったのでかなり疲れました。コロナ渦の自粛前は「仕事だけで疲労感いっぱい」だったのが、「好きなことをして疲労感がいっぱい」本当に有難いことです。普段の日常、仕事も「好きなことして疲労感いっぱい」になりたいですね・・・大和
カテゴリ
検索フォーム
プロフィール

OLD ROSE GARDEN GROUP

Author:OLD ROSE GARDEN GROUP
大阪 淀屋橋のロンドン

地階に広がる
イングリッシュガーデン

Old Rose Group がお届けする3つの異なるアンティークスタイルで優雅なひとときをお楽しみ下さい。
------------------------------
ティーサロン
OLD ROSE GARDEN

カフェ
OFICINADEL CAFE

イングリッシュパブ
ROYAL HAT

それぞれ行き来することができます。

※3店舗共ランチも営業中
------------------------------

サイフォン式に丁寧に淹れた珈琲
種類豊富な紅茶でお待ちしております。

厳選した素材で
ケーキやサンドイッチも
ひとつひとつ手作りしています。

ケーキやスコーンの
TAKE OUTもOK!
紅茶や雑貨の販売もあり
お土産にも最適です♪

店舗のホームページへ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR